riblog

simple pleasure いちばん楽しいことは普通の暮らしの中にある。 人生も相当後半ですからね、もうそろそろまた書きっぱなしでもいいんじゃない?

riblog イメージ画像

2018年07月

小さなブルワリーがあちこちにできている。ビール工房もそのひとつ。高円寺から始まって中央線沿線その他に5,6店あり、それぞれに店で作ったビールを出している。わたしがよく行くのは新宿。そして、月1回座・高円寺で開かれる座の市によく出ている高円寺麦酒工房。で、新宿
『ビール工房のテイクアウト用フラスク』の画像

大きな顔して書くようなことでもないけれど、朝の甘酒に気まぐれで粉末青汁を混ぜてみた。これもおいしい。大した工夫でもないのだけれど、甘酒はそれ自体が好きなこともあって、あたりまえにショウガを添えるくらいしかしてこなかった。もっとフルーツジュースと混ぜたりス
『朝の甘酒変化球』の画像

わたしが昔登録した時には確かにlivedoorが運営していたはずなんだけれど。ヘルプを見たりいろいろしているうちに、LINEが運営しているのに気が付いた。そういわれれば、LINEでシェアしたり、LINEで読者になるボタンがついている。いつの間に…LINEブログとの棲み分けは?写
『livedoorブログって、livedoorじゃないんですってね』の画像

もちろんビーカーの目盛りがざっくりなのは知っていた。それも多め。実際に細かい計量はピペットとかメスシリンダーとかでやるもので、ビーカーはざくっと「これくらいあれば大丈夫」の計測用。ほら、APPROX.って書いてあるよね。コーヒーを淹れるとき、かなり濃い目で一応10
『ビーカーの目盛りっていい加減』の画像

冬から初夏のバタバタの間に、ぬか床をダメにしてしまった。もうやめてしまおうと思っていたのだけれど、この暑いさなかにまた仕込んだ。とはいえ、たった150gのぬかで、大きめのげんこつくらいの量だ。実は、わが町の米屋が閉めてだいぶになる。元は米屋で分けてもらったぬ
『ぬか床2018』の画像

ルミネの夏のバーゲン広告が相変わらずステキ。CFももちろんだけれど、中吊りを見て思わず近寄ってジロジロ眺めてしまった。夏らしい。今らしい。月遅れの七夕の季節だしね。色あいもコピーも最高。こんなにほめてもあまり買うものはないのだけれど。ハニカム構造のこれ、昔
『ルミネの広告が相変わらずかわいい!』の画像

デパ地下といえば食品売り場。最近はすぐ食べられるデリやお弁当が以前にも増して多くなった。久しぶりに東急東横店のFoodShow(デパ地下)に行ってみたら、デリがたくさんあるスペースに以前からあったスタンディングでイートインできるスペースが思いっきり大きくなってい
『スタンディングフードコート』の画像

ブログを書き始めたけれど、まだ調子が出ない。感情がこもらないような気がする。これ、コピーの仕事をしていたのが災いしているのではないかしら。客観的に伝わる文章と、自分本位に気持ちを書く文章では使う脳の部分が違うのかもしれない。昔のブログで1文ごとに改行してい
『文章を書きなれていないということ』の画像

買ったのはシリコンカップのセット。税別700円。「細く垂らしたい」が実現できる。家族も減り、キッチンも狭くなると、ボウルをたくさん並べるようなこともできなくなり、だんだん調理器具も小さくなっている。以前は食器も調理に使っていたのだけれど、こちらもだいぶ減らし
『買ったもの「シリコンカップ」』の画像

ご存知肉山のカレー専門店が東急東横店のフードショーにある。店というか、デリバリーカウンターのようなもので、プラスチックの容器に入った持ち帰り専門店だ。カレーライスとルーだけとあり、写真はカレーライスの小。(カレーのまわりにおしぼり散っててごめん)吉祥寺の
『渋谷「東急東横店・肉山」肉山カレー』の画像

最近、カレーを食べたり、カレーを作ったり、カレーのTVの裏方をしたりしているので、「最近カレーばっかり。大丈夫?」と言われたりする。相手によってはカレーの人だと思っているのに気づいた。実のところ、カレーはたぶん大好きで、それはジャワカレーからインドカレー、
『カレーの人』の画像

夏の朝はやる気が出ないので、冷たい甘酒を一杯。甘さで目がさえてきて、なんとなーくやる気が出てくる。「おめざ」とはよく言ったものだ。キッチンに立ったままボーっと飲む。甘酒はわりと一年中仕込んである。夏は冷たく、冬はあつあつで飲む。発酵ブームなので、スーパー
『朝の甘酒』の画像

100円ショップでタイマーを買ったので、毎日何をするときにもすぐタイマーをかける。食器を洗って食卓を片付けるまで、デスクの片付けをするまで、メールを書き終わるまで、書類を作るまで、予測をつけてタイマーをかける。暑すぎる日々の中休み、どうもダラダラしてしまう今
『タイマースイッチオン!』の画像

コメント欄をずっと閉じてあったのだけれど、オープンにした。一応メールアドレスを入れるようになっている。これでスパムが入る日がくれば、それはむしろブログが世間に対してオープンになっているという証拠かもしれない。開けたり閉じたりは、状況によって変えようと思う
『閉じていたコメント欄をオープン』の画像

ピントがやばい…写真はカカオ豆から作ったチョコレート。カカオ豆を焙煎し、殻をむき、砕いて擦って細かくしていく(わたしは粉砕の過程で機械を使用する)。カカオバターと砂糖を入れて、さらになめらかにしていく。冷蔵庫で固めればできあがり。カカオの焙煎はコーヒーの
『チョコレートをカカオ豆から作る』の画像

今日はステキな顔合わせ会。いろんな人の話を聞いて、なぁるほどと思うことも多く。ついでにカレーもおいしくて。ほんとにね、人間は年齢じゃないんですよ。ずいぶん年下の人からも、学ぶことはたくさんある。今日は名言がいっぱい出て、我が身を滝のように清めるのであった
『はたらくこと、あそぶこと』の画像

今回のブログは頭の中の棚おろしと同時に、いろいろ実験してみるのが目的。ポッドキャスティング →RSSが非対応Google AdSense →独自ドメインが必要Google Analytics まだこれからAmazonアソシエイト まだこれからとりあえずこんなところ。よくわからないけれど、Amazon
『ブログを作ったからにはいろいろ実験してみたい』の画像

レモンのはちみつ漬けはよく作るのだけれど、その都度好きなスパイスを放り込んだりする。今回はあまりに暑いのでピリリと辛みがほしくて黒胡椒をたくさん入れた。香り重視だったら少し砕いて入れるのだけれど、今回は丸ごと。スプーンで何杯かグラスに入れて、水や炭酸で割
『お気に入り:レモンのはちみつ漬け』の画像

いつも袋タイプを買っていたのに久し振りにISETANに行ったら缶とコレしかなかった。小さな塩味のパイがぎっしり。エビや昆布、チーズ、胡麻なんかがトッピングされている。けっこう高いなと思うけれど、一度買ってみてほしい。ビールやワイン、わたしの好きなジン・ソーダに
『お気に入り:「プティ・サレ・アペリティーフ」シェ・リュイ』の画像

せっかくブログ開設したんだから、Google AdSenseに登録してアフィリエイトっていうのをしてみようと思ったら、サブドメイン方式のレンタルブログのアドレスは登録できませんでした。がっかり。独自ドメインをとってもいいんだけれど、なんだかこのために取得するのもぴんと
『Google AdSenseに登録できませんでした』の画像

いま、克服しようとしているテーマの一つは「人前でしゃべる」こと。子どもの時からずっと裏方が好きで、仕事上で前に出たほうがいいんじゃないかと言われても断ってきました。だから、NPOという人手も資金も豊かではない団体に籍を置き、イベント(特に上映会)をやるように
『「人前でしゃべる」こと』の画像

時計屋と、町の商店の話。どこの町にもかならずあった「時計・眼鏡・宝飾」の店。最近減ってますよね。阿佐ヶ谷も閉めちゃった。わが町も、2軒あった時計屋が1軒閉めて、もう1軒は相談に寄ったけどあまり相手にしてくれなかったので…当時ご縁のあった下高井戸商店街の時計屋
『時計直すなら時計屋でしょ』の画像

仕事のひとつとして、お寺でドキュメンタリー映画の上映会をしています。もともと映画好きではないんです。ただ、わたしにはなんとなくいい子ちゃんなところがありまして。すぐ「なにかできないかな」と思ってしまうんですね。始まりは、すてきな上映会に出会ったところから
『映画の上映会をするようになったわけ』の画像

今年は1月に「思いついたら全部やる」ということを勝手に決めたのだけれど、昨年末いろいろあって、心身の調和が壊れてヤマイ気味。なかなか本調子になりませんでした。そうこうしているうちに7月も下旬。そろそろ手を付けないと今年もおわっちゃう。そのひとつがpodcast。長
『podcastやりたい』の画像

livedoorBlogはカテゴリが500個作れるらしい。しかも親子で入れ子にできる。記事をまだ書いてないジャンルも含めて、どんな感じに作れそうか、裏にいろいろカテゴリを作ってみているところです。今後はなんでもここに放り込んでいこうと思っているので、かなりの数をすでに作
『カテゴリを組み立ててます』の画像

いまや南関東はどこの街のデパートにも売り場が出ている崎陽軒だけれど、そして点心を出す中国料理店はたくさんあるけれど、やっぱり横浜駅に行ったらおみやげは崎陽軒のシウマイと弁当。こどもの頃は弟がシウマイ弁当、わたしがうなぎ弁当でした。母親が遠出の仕事の時に「
『横浜みやげはシウマイ』の画像

一回やめたfacebookに再登録したのが2010年。twitterでSNSの便利さを知り、延長でたくさん書けるfacebookに出会い、だんだんにブログを手放しました。わたしが書き散らしてきた、まだ存在しているいくつものブログ。テーマごとにいくつも持っていたけれど、facebookの投稿の
『ブログはオワコンか…』の画像

この夏はカレーに凝ってます。あちこちのスーパーやデパートに行くとレトルトカレーがやたら目に付くわけ。すごい数なのね。今までレトルトには全くと言っていいほど興味がなかったから本当にびっくり。駅前の成城石井で「ルンダン」買いました。600円くらい。バクテー食べに
『レトルト:「ルンダン」チャンパーズ・オブ・スパイス』の画像

日曜日、去年行かれずにがっかりした「真夏の夜のマメ」というイベントに参加してきました。ナンダソノタイトル…。場所は大泉学園の日蓮宗のお寺、妙福寺。ご住職とお会いしたことがあって、イベントのこともうかがってたんですが…行ってみたらすごいお寺。広いし古いし、
『大泉学園の妙福寺で枝豆のたべくらべ!』の画像

本日の西新宿ランチは、冷たいお蕎麦。800円。ここは信州のキノコの農園がやっている店で、遊休地を借り上げて農産物を栽培し、自社レストランで使ったりしているらしい。この辺りでは割とお気に入りの店。食べながら考えたけど、このつゆの味加減が好きなんだと思う。甘すぎ
『西新宿ランチ「一粒」 冷やし温玉とろろ蕎麦』の画像

真夏ですね。飲み物持たずに出かけたら大変。たいてい何か持ってるけど、こう暑いと冷えたのが欲しくなるわけで。どこでも売ってるコレ買うことが多いです。なんか、水買うのは未だになんとなくもったいないのよね。もったいなく思うところに年齢バリアがありそうな気がする
『ウィルキンソン タンサン』の画像

実家が紅茶党だったし、かなりの確率でお腹を壊すので、コーヒーはあまり飲みませんでした。お腹が壊れるといっても直後1度限りなんだけれど。紅茶はいつも3種類くらい買ってある家。でも、なんとなく「喫茶店」に行くのってかっこいいじゃない?学校のそばに「珈琲専門店」
『自家焙煎珈琲、はじめました』の画像

昭和女子大学ダイバーシティ推進機構というところに呼ばれて、パネリストで参加します。もう申し込みは締め切ったようなんですが、めったにないことなので掲載しておこうっと。このイベントは、昭和女子大学の理事長・総長をしてらっしゃる坂東眞理子さんの著書「言い訳して
『今週土曜日、パネリスト参加します』の画像

タイトル決めた。 URL決めた。テンプレート決めた。ヘッダの画像アップした。カテゴリ考え中。アプリをダウンロードした。カレンダーと画像アルバムのウィジェット取った。livedoorのロゴも取った。スマホ用のレイアウトもなんとかしなくてはなんだけれど。ちょっとアプリの
『とりあえずやったこと』の画像

あちこちにサービスができると使ってみるので、livedoorにもアカウント発見。20年くらい前にサービス停止したフリーメールで登録してました。びっくり。最近はSNSを盛んに使ってるんだけど、結局直近以外を見るのは大変なので、久しぶりにブログにまとめて行きたくなったんで
『ライフログでいいじゃない』の画像

↑このページのトップヘ